
SAPIX中学部は、2021年3月1日より、首都圏の難関高校合格を目指す方を対象とした校舎「オンライン校」を開校します。パソコンやタブレットを使用して、難関高校受験に最適なSAPIXの授業をご自宅でもお受けいただけます。
動画で分かるオンライン校
- SAPIX中学部 YouTube公式チャンネルでは、他にも高校受験に役立つ動画を配信しています。ぜひ、ご視聴ください。
オンライン校の概要
対象 | 首都圏の難関高校合格を目指す小5~中3生 |
---|---|
開校日 |
2021年3月1日
|
授業曜日・時間帯 | こちらよりご確認ください。 |
授業料 | こちらよりご確認ください。 |
電話番号 | 045-479-4855 |
- オンライン校の授業の受講には、以下の環境が必要です。
①インターネットに接続されたパソコン・タブレットなど
②カメラ・スピーカー・マイク(上記機器に未搭載の場合)
③Web会議システム「Zoom」のインストール - タブレットやスマートフォンをご利用の場合は、ご自宅などのWiFi環境での受講を推奨します。
入室をご検討の方へ
- 入室案内の送付をご希望の方は、資料請求フォームよりご請求ください。
- 入室をご検討の方は、オンライン校入室テスト(新小6生、新中1生~新中3生対象)をご受験ください。
オンライン校の特長
首都圏難関高校受験に最適化された授業とカリキュラムをオンラインで提供。通塾に要する交通や時間の制約を受けることなく、より多くの方が第一志望校に合格できるように指導します。
特長① 双方向授業をオンライン上でも実現
ICTを活用することで、生徒と講師のやりとりで進む双方向授業を実現しました。講師はただ公式や解法を教えるのではなく、考え方や着眼点といった意見を生徒に求めます。一方で、生徒は問いへの答えをその場で考え、講師やクラスメートに自分の言葉で説明します。オンライン上であっても、こうしたやりとりを通じて、難関高校受験で求められる思考力と表現力を養い、知識や解法への理解を深めることができるのが、最も大きな特長です。(少人数制 双方向授業についてもっと詳しく)。
特長② 集団授業のメリットをご自宅でも
互いの顔が見えるオンライン上の教室で、他のSAPIX校舎と同様に集団授業を行います。自分一人では考え付かない自由英作文の多様な表現や、数学のバリエーション豊かな解法といった、さまざまな思考の過程に触れることで、自分の考えをブラッシュアップできます。こうした集団授業のメリットをご自宅で受けられるのも、オンライン校の強みです。なお、集団授業の効果を最大限に高めるため、クラスは学力別(1クラス15名前後を上限)に編成します。

双方向性のある集団授業の特長
特長③ 専任の室長やクラス担任によるサポート体制も万全
オンライン校でも、専任の室長やクラス担任が受験指導を行います。質問対応や課題の管理、保護者会・進路面談などもオンラインで実施し、担任講師がきめ細かく皆さんの受験をサポートします。また、授業開始30分前には、オンライン上の教室に集まることができ、こうした時間を利用して学習上の疑問点を講師に質問することもできます。
オンライン校に関するQ&A
- Q. クラス分けはありますか?
-
A. ございます。他の校舎と同様に、効果的な指導を行うのに適切な人数(1クラス15名前後を上限)で授業を行います。クラスは学力別に編成し、各種テストでクラスの昇降がございます。
- Q. オンライン校から、他の校舎に移動することはできますか?
-
A. 期(※)を単位として可能です。曜日や週ごとの移動はできません。カリキュラムや進度、テキストはオンライン校も他の校舎と全く同じですので、スムーズに移動することができます。
※SAPIX中学部では、年間の授業を3月期、春期、4月期……と分けています。
例1)3月期・春期講習まではオンライン校在籍、4月期からは他の校舎に移動して対面授業を受講
例2)平常授業はオンライン校で受講し、夏期講習のみ他の校舎で対面授業を受講
- Q. テキストはどのような方法でもらえるのですか?
-
A. 各期の初回授業の約1週間前を目安に、ご自宅へ送付します。
- Q. 海外在住なのですが、海外からの受講はできますか?
-
A. テキストの送付が難しく、また、受講に必要なアプリケーションの海外での動作を確認できていないため、承っておりません。
- Q. 首都圏の高校は受験しないのですが、その場合も受講できますか?
-
A. オンライン校は、首都圏難関高校(※)受験に特化した校舎です。講師も首都圏の高校受験指導におけるエキスパートを配置しています。そのため、オンライン校の受講対象は、首都圏難関高校受験をお考えのお子様に限定しています。
※対象の高校は、以下をご参照ください。
オンライン校 入室テスト
入室をご検討の方は、オンライン校入室テスト(小6生、中1生~中3生対象)をご受験ください。