都立・公立難関校を目指す受験生向けに、SAPIX中学部の年間行事(特訓・講座、テスト・模試、イベント)や受験に役立つ記事をまとめてご紹介します。
都立・公立高校対策 スケジュール
2021年度(2022年2月まで)
2月 |
|
---|
2022年度(2022年3月~2023年2月まで)
3月 |
|
---|---|
5月 |
|
9月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
都県立高校を目指す受験生向けの記事
東京・神奈川・埼玉・千葉の4都県には、合わせて600校近くの公立高校があります。入試制度や入試問題は都県ごとに異なり、自校作成問題(東京都)や特色検査(神奈川県)といった特徴的な試験が課される学校も見られます。こうした都立・公立高校、特に難関校を目指すにあたっては、入試制度や出題傾向を正しく把握し、適切な方針の下に学習を進めていくことが大切です。
入試制度について
以下の記事では、各都県の選抜方式や内申点の扱われ方などについて解説しています。
出題傾向について
以下の記事では、各都県の一般入試問題の傾向について解説しています。
東京都
神奈川県
埼玉県
千葉県
その他特集
その他、都県立難関校を目指す受験生に役立つ記事です。