都立日比谷高進学【生徒】2025受験体験記(Y・Kさん)

後悔を残さないために

都立日比谷高 進学
併願合格校:開成高、栄東高、渋谷幕張高、筑駒高、早大学院

Y・Kさん 練馬校 中野区・北中野中学校

高校受験を終えて後悔が残るか否かは必ずしも結果ではなく「最善の努力ができたか」によると思います。後輩の皆さんにそれを実践していただくべく、ここに私の実体験を踏まえた所感を共有させていただきます。

「最善の努力」は「一度学習したことを完璧にする」ことの積み重ねです。復習を怠り、私が経験した「解いたことのある問題を本番で落とす」ようなことがあると強烈な自己嫌悪に襲われるので要注意です。逆に、徹底的にこなしていけば、何が起こるかわからない受験で合格をより確実なものにできます。

毎日寝る前に「もし明日が本番だったら受かるか?」と自問することをお勧めします。やるべきは、前日までに「いつも通りで絶対に受かる」という自答にすることです

本番で練習よりできることは絶対にありませんし、得意科目が常に自分を救ってくれるとは限りません。だからこそテスト演習や模試は本番同様の気合いで臨むべきですし、どの科目も満遍なく実力を磨くことが本当に重要なのです。

一方で、受験を「辛く苦しい試練」と考える必要は全くないと思います。私の場合、受験勉強を通して「できること、知っていることが増える」経験は本当に楽しいものでした。

SAPIXという最高の環境で適切なプロセスを踏めば、遅かれ早かれ結果は自ずとついてくるものだというのが私が得た実感です。だからこそ後輩の皆さんには合格を目指すことはもちろん、「受験を楽しむ」ことも大切にしてもらいたいです。

最後まで支えてくださった全ての方々、本当にありがとうございました!