早実高進学【生徒】2025受験体験記(K・Gさん)
諦めない
早実高 進学
併願合格校:慶應志木高、栄東高
K・Gさん 大宮校 さいたま市・与野東中学校
私は夏休みにサボってしまった人間なので、そこからどうやって勉強したかということについて伝えたいと思います。
私は夏休みまでノートも取りっぱなし、復習はしない、宿題もしっかりこなせない酷い受験生でした。そのせいで夏のオープンでは酷い成績を取ってしまったので流石にまずいと感じ、夏休み明けからいくつかのことに取り組み始めました。
最初に取り組んだのは、普段の宿題をしっかりこなしながら夏休みの宿題を片付けるということです。SSも始まる時期だったので大変でしたがとにかく丁寧に解き直しをし、わからないところを無くすという当たり前のことを心がけて進めました。
それと同時に苦手である英語のノートをまとめ、暗記カードをつくり、学校や電車の中で覚えることをしました。
先生は絶対に役に立つことしか板書をしないので、ノートに書いたことを全て暗記するだけでも問題が解けるようになりました。この勉強をひたすら続けるうちに過去問やオープンで得点が取れるようになり、最後は無事第一志望校に合格することができました。
勉強をサボって後悔している人や、うまくいかず苦悩している人に一番伝えたいことは、諦めずに当たり前のことから取り組んでほしいということです。
諦めなければきっと願いは叶います。だから、たとえ受験前日であっても焦らずできることをしてください。