早大本庄学院進学【生徒】2025受験体験記(K・Iさん)
最後まで泥臭く
早大本庄学院 進学
併願合格校:青山学院高、栄東高、中央大学高
K・Iさん 明大前校 私立・東京女学館中学校
私は中3の5月にSAPIXに入塾しました。
当初の私の一番の課題は数学で、入塾時の偏差値は3、40台を彷徨っていました。
そんな私を変えたのは夏期講習でした。毎日SAPIXへ自習に通って「電話帳」をこなし、抜け落ちていた基礎を理めることができました。夏休みの頑張りもあって、夏以降は成績が安定していきました。
しかし、私は私立に通っていた為、秋になると学校行事や部活と塾を両立する事が難しくなっていきました。けれど、その分人一倍一回一回の授業を大切にして、課題だけは絶対に忘れないようにしていました。このような普段やる課題や小テストこそ、後々生きてくると思います。
また、私は先生に沢山質問する事は本当に大事だと思います。私は人見知りで、直前期にも質問を躊躇って一々聞く内容を吟味していたのが勿体なかったので、皆さんは気を付けて下さい。
受験直前は、今までやってきた英単語や漢字を完璧に固めていました。直前にやれば忘れないので絶対にやって下さい!また、苦手だった数学も粘り強く取り組み、最後のオープンでは偏差値62をとりました。
結果第一志望校は不合格でしたが、第二志望には合格出来ました。
最後に、私を最後まで支えてくれた家族や、SAPIXの先生方、本当にありがとうございました。いつも親身になって指導してくれたり、温かい言葉を掛けてもらえてとても元気を貰えました。本当にありがとうございました!