- SAPIX生の方には、お通いの校舎からご案内します。
- 中学3年生の冬期講習は、SAPIX生のみが対象です。
実施要項
開講期間
2023/12/26(火)~2024/1/6(土)
- 12/29(金)~1/3(水)をのぞく
会場
学習内容
- 冬期講習の詳細な学習内容は、パンフレットでご確認ください。
- カリキュラムや授業内容についてのお問い合わせ・ご相談は、受講をご希望の校舎までお気軽にご連絡ください。
-
【中1体験講座(無料)】
冬期講習前に、「中1体験講座」を開講します。詳細・お申し込みはこちら- こんな方におすすめ
・体験講座を受講してからSAPIXの冬期講習を検討したい方
・SAPIXの授業や校舎の雰囲気を体験してみたい方
日程 12/2(土)~15(金)期間中2日間 教科 英語・数学 受講料 無料 申込方法 申込フォーム、または開講校舎までお電話でお申し込みください。 - こんな方におすすめ
教科/日数・時間/受講料
開講教科 | 英語・算数 |
---|---|
授業日数 | 期間中1~2日間 |
授業時間 | 14:30~16:30 |
受講料 (税込) |
1教科 2,860円 |
小5生の方へのご案内
【10/21・11/18実施】小5・6生対象説明会
SAPIX中学部の指導方針や授業の進め方について、小学5・6年生のうちから知っておきたい高校受験の概要を交えてご説明します。ぜひ、お気軽にご参加ください。
小学生からの高校受験対策
こちらのページで、小学生対象高校受験コースの指導方針やカリキュラムについてご案内しています。ぜひ、ご覧ください。
開講教科 | 英語・算数・国語 |
---|---|
授業日数 | 期間中1~3日間 |
授業時間 | 14:30~16:30 |
受講料 (税込) |
1教科 2,860円 |
小6生の方へのご案内
【10/21・11/18実施】小5・6生対象説明会
SAPIX中学部の指導方針や授業の進め方について、小学5・6年生のうちから知っておきたい高校受験の概要を交えてご説明します。ぜひ、お気軽にご参加ください。
小学生からの高校受験対策
こちらのページで、小学生対象高校受験コースの指導方針やカリキュラムについてご案内しています。ぜひ、ご覧ください。
開講教科 | 5科または3科から選択 |
---|---|
授業日数 |
|
授業時間 |
|
受講料 (税込) |
|
- 授業日程は校舎までお問い合わせください。校舎によって上記と授業時間が異なる場合があります。
開講教科 | 5科または3科から選択 |
---|---|
授業日数 |
|
授業時間 | 18:30~21:30 |
受講料 (税込) |
|
- 授業日程は校舎までお問い合わせください。校舎によって上記と授業時間が異なる場合があります。
受講ガイド
1.テスト受験
冬期講習の受講には、入室テストまたは公開模試の受験が必要です。テストの結果で既習範囲を確認し、冬期講習の受講クラスや指導方針を決定します。
- 【11・12月実施】入室テスト(小5~中2)
【11/3(金・祝)実施】公開模試 第4回サピックスオープン(中1・2)(実施終了)- 【12/3(日)実施】公開模試 早慶高入試プレ(中2)
- テスト日のご都合が合わない方は、冬期講習の受講をご希望の校舎までお問い合わせください。
2.受講手続き後、授業スタート
テストで基準に達した方には、「冬期講習」のお申し込みに必要な手続き書類をお送りします。必要事項をご記入の上、受講をご希望の校舎にご提出ください。
- 冬期講習終了後は、入室手続きをしていただくと、そのまま平常授業の受講が可能です。
授業見学・資料請求
- 全校舎で授業見学を実施しています(講習・特訓授業をのぞく)。お子さまは教室内で見学することもできます。以下のフォームの「お問い合わせ内容」にご入力の上、お申し込みください。
- SAPIXの指導方針、授業の特長、システム等が分かる、詳細な資料をお送りします。以下のフォームからお気軽にご請求ください。