対面とオンラインのハイブリッド授業

SAPIX中学部 西宮北口校では、対面形式とオンライン形式のどちらでも受講できるハイブリッド授業を実施しています。交通や時間の制約により、校舎への通塾が難しい方は、パソコンやタブレットを使用して授業を受講いただけます。ICTを活用することで、オンラインでも「双方向授業」を実現しており、講師によるサポート体制も万全です。
西宮北口校からのご挨拶
SAPIX中学部 西宮北口校には、関西圏の難関校合格を目指す中学生と、首都圏難関校への高校からの進学を志望する中学生が在籍しています。多様な目標を持ったクラスメートと共に、日々の授業の中で切磋琢磨しながら学習に励み、互いにたくさんの刺激を受けながら成長できる校舎です。
授業では経験豊富な講師陣が、それぞれの科目の面白さが伝わる授業を行っています。学習習慣の定着と科目バランスを重視した指導で、得意科目の力をさらに伸ばしながら苦手科目にも意欲的に取り組む姿勢を育みます。また、講師と生徒の距離が近く、授業中はもちろんそれ以外の時間も積極的に質問する生徒が多いのも特徴です。授業や質問でのやり取りを通じて、「どうしてそうなるのか」を突き詰める姿勢が自然と身に付きます。
西宮北口校は、2022年3月期より、対面形式とオンライン形式のどちらでも受講できるハイブリッド授業をスタートします。このハイブリッド授業により、通塾に要する交通や時間の制約を受けることなく、より多くの方々にSAPIXの授業をお届けできるようになります。スタッフ一同、難関校合格を目指して頑張る生徒の皆さんを全力でサポートします。
西宮北口校室長 杉森 弘隆
校舎情報
対 象 | 中1生 中2生 中3生 |
---|---|
所在地 | 〒663-8204 兵庫県西宮市高松町4-37 中林ビル西宮 1F Googleマップで見る |
電 話 | 0798-69-1788 |
交 通 | 阪急神戸線・今津線 西宮北口駅徒歩3分 |

※西宮市立深津小学校を災害時の避難場所としています。
西宮北口校 授業曜日・時間帯
- 授業科目の順番は、クラスにより異なります。
- 時間割・授業曜日につきましては、変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 中3生は、9月期より月~金の授業時間が18:00~21:00となります(一部校舎除く)。
2022年度 3月開講
中1 5科(週2回)・3科(週1回)
月曜日 |
|
---|---|
金曜日 |
|
中2 5科(週3回)・3科(週2回)
月曜日 |
|
---|---|
木曜日 |
|
金曜日 |
|
中3 5科・3科(いずれも週3回・同時間数)
水曜日 |
|
---|---|
木曜日 |
|
土曜日 |
|
- 西宮北口校では、中学1・2・3年生のみ開講します。