※実施終了しました。2018年の実施については、あらためて掲載いたします。
SAPIX中学部では、9月の小学5年生高校受験コース新規開講に先がけて、体験講座「小5 夏期特別ゼミ」を実施いたします。
実施要項
- 対象
-
高校受験をお考えの小学5年生
- 受講に際し、入室テストの受験は必要ありません。
- 日程
- 2017年8月24日(木)・8月25日(金)全2日間
- 科目
- 英語 算数(セット受講)
- 校舎
-
SAPIX中学部 小5生9月新規開講校舎
東京都 神奈川県 埼玉県 千葉県 兵庫県 - 時間
-
15:30~17:30
- 2日目(8/25)の授業終了後、17:40~18:20で「確認テスト」(1科目20分)を実施します。
- 確認テストで基準点に達した方は、9月期(9/1~)よりご入室いただけます。
- 受講料
- 英語 算数 セット 4,320円(税込)
- 持ち物
-
筆記用具・受講票
- ノート・辞書は必要ありません。
- テキストは、当日授業で配付いたします。
- 申込期間
-
2017年7月14日(金)14:00~2017年8月23日(水)15:00
- インターネットからの申込受付は終了いたしました。ご参加希望の方は、校舎まで直接お問い合わせください。
授業内容
英語
- フォニックス ~発音とスペリング~
- トライアルアンドエラ― ~形容詞を使った状況説明~
アルファベットや英単語の発音練習を通して、フォニックスの基礎や、今後の語彙の増強に必要となる英語学習法の基礎を学びます。また、実践を通してシンプルな質問とその答え方を学習します。「実践→アドバイス→改善」を繰り返しながら自信を積み上げていくSAPIXの学習法を、ぜひ、体験してください。
算数
- 多角形と角度
- 規則性の活用
「多角形と角度」では、三角形の内角の合計が180°であることを用いて、四角形、五角形、……といった多角形の角度について考察し、隠れた規則性を見つけ出します。「規則性の活用」では、さまざまな題材の規則性を発見し、それらを活用することを学びます。規則性を発見し一般化させることは、中学以降の数学では重要な手法です。「なぜそうなるのか?」という問いかけから始まる、SAPIXの学習法を体験してください。
お申し込み~当日まで
※実施終了しました。
- ステップ1
[お申し込み] -
申込期間内に、マイページからお申し込みください。お申し込み後、受講校舎より受講票をお送りいたします。
- 申込期間 7/14(金)14:00~8/23(水)15:00
- インターネット環境がない場合は、受講ご希望の校舎までお問い合わせください。お電話でも受付しております。校舎の営業時間外は、0120-3759-86(日曜・祝日を除く11:00~18:00)へご連絡ください。
- 申し込み締め切り後にご参加希望の方は、校舎まで直接お問い合わせください。
初回のみ、マイページへの新規登録が必要です。なお、登録いただいただけでは、夏期特別ゼミのお申し込みは完了しませんので、ご注意ください〈マイページでの詳しい申込手順はこちら(PDF形式)〉。
- ステップ2
[受講料のお支払い] - お申し込み完了後に発送される「払込用紙」にて、用紙記載の期限までにコンビニでお支払いください。また、受講校舎より受講票をお送りいたします(払込用紙とは別送です)。
- ゼミ当日
- 筆記用具と受講票をお持ちのうえ、校舎受付までお越しください。教室までご案内いたします。