最難関である両校の出題傾向に特化した演習で、思考力と実戦力を強化します。
クラス概要
開講校舎 | |
---|---|
科目 |
(英・数 各120分×9回/国 120分×6回/理・社 各90分×12回) |
日程 | 中学3年生 SS特訓スケジュール(PDF形式) |
時間 | 10:00~18:00(休憩含む) |
科目別概要
英語 |
語彙・文法知識を完成させ、出題傾向に沿った演習で高度な記述力と対応力を身につける。 学習内容 語彙特訓、発音特訓、語法特訓、和文記述特訓、内容要約特訓、文脈把握特訓、英文完成特訓 |
---|---|
数学 |
頻出単元を徹底的に演習し、計算力と処理能力、素早く正確に解く論理的思考力を鍛え上げる。 学習内容 数式の計算、直線図形、関数、円、整数、確率、立体図形 |
国語 |
記述問題対策に注力したカリキュラムと実戦演習で、論理的に解く力を完成させる。 学習内容 【論説・小説・随筆】記述問題演習、古文 |
理科 |
全分野をくまなく確認し、徹底した演習で高度な知識を土台とした分析力を培う。 学習内容 中学理科全範囲(地学演習、物理演習、化学演習、生物演習) |
社会 |
全分野の総復習と資料・統計問題などのハイレベルな演習で、知識を活かす力を鍛える。 学習内容 歴史特講(同時代の日本と世界、正誤問題、史料から見える歴史)地理特講(世界各地の地誌、地図・図法と地形図、統計から見える日本・世界)総合特講(記述問題、時事問題)公民特講(日本の政治制度、戦後経済の流れ、変化する国際社会) |
あわせて受けたい“SAPIXの志望校別対策”
受講料(4期分納)
- 入室金 32,400円(税込)
- 受講料 142,560円(税込)
※初回費用(入室金・SS特訓1~6回目受講料)のみ、SAPIX指定の払込用紙でお支払いください。それ以降は口座引き落としにてお支払いいただきます。引き落としの手続き書類は、SS特訓お申し込み後に受講校舎よりお渡しいたします。
※受講料には、公開模試「サピックスオープン」2回分〈9月20日(日)・11月1日(日)実施〉の受験料が含まれます。