
7月14日(土)、青山学院高等部の学校説明会を同校のPS講堂にて実施し、高等部部長 渡辺健先生、教頭補佐兼広報入試主任 倉次秀夫先生のお二人にご講演いただきました。
「地の塩、世の光」をスクールモットーとする青山学院高は、キリスト教教育、国際交流やSGH(スーパーグローバルハイスクール)としての取り組み、充実の高大連携プログラム、「平和」「共生」をテーマとした校外学習プログラムなど、特色ある教育を通して、生徒の豊かな人間形成を目指しています。
開演前のPS講堂には生徒によるパイプオルガンの生演奏が厳かに響き、猛暑のなか同校を訪れた参加者の皆さんの心を安らげていました。また講演終了後には、2014年に建替工事を終えたばかりのキャンパス内のさまざまな施設をめぐる見学会が行われました。